top of page

Custom picks
カスタムピックを作れば市販品では手に入らない形状や厚さのピックを作れ
るため自分好みの世界に一つだけのピックが作れます。
右の写真は実際に私が作った小型のコンシールド(隠匿携帯)ピックです。
一つがBogotaレークもう一つはミディアムフックでハンドル部分がテンショ
ンレンチになっています。
カスタムピックの材料は多くありますが費用対効果で考えると百均で買える
薄いブレッドナイフが良いかと思います。
ピックの厚さは***mmから***mmまでが日本の鍵に適合していますが広い
鍵穴を持つロックであれば***mmの物が良いでしょう、ピックの厚さは厚い
程強度があり薄いほど折れたり曲がりやすくなります、しかし厚いと鍵穴に
入らなかったり作業しづらいので***mmが一番いいでしょう。
材料はステンレスでも炭素鋼でもどちらでも良いですがステンレスを使うの
が一般的です、さらにバネ性が強く求められるので焼きが入っている事が前
提となります、よってブレッドナイフはステンレス製でかつ焼きが入っているので安価で手に入りやすい材料と言えるでしょう。
他の材料はワイパーの芯が有名です、こちらは細いので携帯用かハンドルを別に作るのを前提となります、厚さや幅はメーカーによって異なりますがどれも比較的厚めなので紙やすり等で削って最適な厚さに整える必要がありますがその代わり自動車用品店のゴミ箱などに捨てられていたりジャンクヤードで安く買えるので最も安く手に入る材料です。
より良い品質を求めるのならばステンレス製のフィラーゲージで好みの厚さの物を買いましょう、品質が安定しておりかつ頑丈なので一番適した材料です。

bottom of page